指定難病のこと3 〜特定医療費の申請〜

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
指定難病
Yamapy☆
Yamapy☆

こんにちは。Yamapy☆です。

指定難病の多発性嚢胞腎の治療で入院することになった私は、特定医療費(指定難病)の支給申請を行いました。

前回の記事もぜひご覧ください。

前回分☞【指定難病のこと2 〜腎容積の増大〜】

◆特定医療費の申請準備

2023.7.5 

前日に、病院から腎容積を調べた結果、基準値の750mlを超えていると連絡を受けた私。

この日は病院で、特定医療費(指定難病)の支給申請に必要な書類をもらいに行ってきました。

申請書類の中には、主治医の診断書が必要になるので、依頼して帰りました。

 

2023.7.10   

病院から連絡があり、主治医の診断書が完成したので取りに来てくださいとのこと。

通常だと診断書類は、完成まで2、3週間はかかるのですが、今回はわずか5日で完成しました。

主治医が急いで書いてくれたようです。

このスピード感がかえって怖い!

一刻を争うのかと不安になります><

この時、ちょうど抗がん剤治療でダウンしていたので、後日体調の良い時に取りに行くことにしました。

 

◆特定医療費の申請

2023.7.12   

病院に行って主治医の診断書を受け取り、その足で役所に行き、特定医療費(指定難病)の支給申請を済ませました。

受付は無事に済んで、受理されるかどうかは数ヶ月後にわかりますが、適用は受付日からになるようです。

申請が無事に終わったので、あとは入院日を確定させるのみです。

抗がん剤治療の副作用が落ち着いたら入院することになりました。

この際、早く終わらせて楽になりたい。

 

◆入院日の確定

2023.7.18

体調が落ち着いて来たので主治医と相談し、入院は2023.7.27〜29に決まりました。

期間は2泊3日です。

思っていたよりも短くてよかった!

 

◆まとめ

 特定医療費(指定難病)の支給申請を、無事に済ませることができました。

入院日が2023.7.27〜29に決まりました。

癌で2度入院した時もそうですが、自覚症状がまるでないのに入院するというのは、何とも言えない気分です。

全く気は乗りませんが、言っても仕方ないし、嫌なことは今のうちに早く終わらせよう。

あとは副作用が最小限で済むことを願うばかりです。

8月に私の誕生日があるので、それまでにできることはやって、新しい一年を気持ち良く迎えたいと思います☆

次回に続く☞【指定難病のこと4 〜入院とサムスカ治療〜】

Yamapy☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました