こんにちは。Yamapy☆です。
今回は中3の長女の日常と不審な行動をまとめました。
思春期のお子さんを持つ親御さんにおすすめです。
前回までの記事もぜひご覧ください。
●オープンスクール4校目での出来事
10月のある土曜日。
私は休日だったのでゆっくりしようと思ってたけど、何か嫌な予感がして起床。
その日は朝から長女がオープンスクールに行く日。
9時に友達の家で待ち合わせして、一緒に行くと聞いています。
時刻は9時半。
静かなのでもう行ったのかな。
念の為玄関を見ると、、、靴がある!!
まさかと思い長女の部屋に行くと、まだ寝ているではないか!
急いで叩き起こしました。
こいつマジで何を考えてるんだ!
その時玄関のチャイムが鳴りました。
友達の方から迎えに来てくれたのです。
急いで準備して出て行きました。
まったく。。
●パンク修理事件
長女の自転車がパンクしました。
何も言ってきませんでしたが、長男の自転車に乗ったりしてたのでおかしいなと思い、発覚しました。
なかなか修理に行かず、私の自転車にも勝手に乗っています。
人の自転車を使うなら一言貸してと言いなさい、と叱ると「いちいち言わんといけん?」と返されました。
あれ、俺おかしいこと言ったかな。。?
数日後の日曜日、修理に行くと言うのでとりあえず4,000円あれば足りるだろうとお金を渡すと、「1,000円でいい」と1,000円だけ取っていきました。
夕方、無事にパンク修理して帰ってきました。
家計簿を付けるのでレシートを出すように言うと、「あんまり出したくないな」と渋々渡されたレシートを見ると、7,000円もかかっていました。
長女からするとお小遣い2ヶ月分以上の大金です。
差額の6,000円を渡そうとしましたが、「いや、本当に大丈夫だから」と頑なに受け取ろうとしません。
明らかに様子がおかしい。
長女は倹約家の長男と真逆で、あればあるだけ使うタイプ。
習い事の帰りには必ずコンビニで何か買ってくるし、休みの日は友達とよく遊びに行きます。
自分が欲しいものでも無いものに7,000円もかかってお金がいらないなんておかしい。
「おばあちゃんからもらったお金がある」
「うちも家計苦しいじゃん」
とそれらしい言い訳をしていましたが、どうも腑に落ちない。
・・・考えたくは無いけど、何か悪いことでもしているのではないか。。
嫌な予感が頭の中を駆け巡ります。
後日妻と話し合い、長女の交友関係を探るため長女のスマホを見ることにしました。
私は自分の子供とは言え人のスマホをのぞくのは気が乗りませんが、妻いわく子供は騙されやすいし、何かあってからでは遅い!と焦っているので、渋々長女のスマホをのぞくことに。
するとそこには意外な事実が。。
●長女のスマホの謎
長女のスマホは土日だけ与えるルールにしています。
恐る恐る長女のスマホを開きます。
電話は3年前くらいの着信以降使っていません。
電話は使わないのか。
メッセージ機能も3年前で更新はありません。
やはり怪しいのはLINEか。
LINEのアプリを押すと、あれ?
LINEが開かない!
おかしいと思い、長女宛てにLINEを送るも届きません。
長女のスマホに電話をかけてみたらコールになりますが、手元にある長女のスマホは鳴りません。
どういうこと?
怖い怖い怖い!
よくよく見たらSIMカードが入っていない!
SIMカードを抜いて別のスマホに挿して使っているということか?
まさか誰かからスマホを持たされてSIMカードを差し替えて使っているということか?
一気に血の気が引きました。
事態は想像以上に深刻だ。
●長女の悪知恵
長女が塾から帰ってきたタイミングで、事実解明のため追求しました。
パンク修理代については予想以上にお金がかかったので、怒られると思い言えなかったと。
私が仕事復帰したばかりだったり夫婦揃ってコロナにかかったりと長女なりに家計が苦しいと感じていたのでしょう。
よし、そこは信じよう。
そして本題のスマホです。
スマホについては、他のスマホを使っている事を素直に認め謝って来ました。
親に返却していたのは昔使っていたスマホにスマホケースを付け替えたダミーだそうです。
まんまと騙された!
長女のずる賢さには頭が下がります。
しかも2ヶ月以上前からやっていたらしい。。
ひとまず本物のスマホを回収しました。
なんとも言えない気持ちになりました。
ショックでした。
子供というのは簡単に人を裏切ります。
嘘をついて人の信用を失ったらどうなるか。
反省して行動で示してもらうしか無いけど、果たして親はこういう時どうすべきなのでしょうか。
スマホを解約するか、騙して使っていた2ヶ月間はスマホを禁止にするか。
しかし果たしてそれが正しいことなのか。
私の中で何かがひっかかります。
かと言って簡単に許すと、これだけの事をやっても許してもらえるんだと誤学習になりそうです。
●悩んで出した答え
長女のスマホの件はいろいろ悩んだ結果、スマホを本人に返すことにしました。
厳しく締め付けようと思えばいくらでもできるけど、果たしてそれが長女のためになるのか。
厳しくしたら今度は別の方法を考えるだろうし、結局いたちごっこで何の解決にもなりません。
長女は長女なりにがんばっているし、凸凹が多いので無意識にたくさん失敗を重ねていて自己肯定感が低いです。
すぐ嘘をつくし全く信用はできないけど、存在を認めることはしてあげないとと考えました。
ついでに平日のスマホ利用もOKにしました。
長女にスマホを渡し、なぜ渡すことにしたか理由も伝えました。
意外な親の対応に長女は驚いたあと、大喜びでした。
●まとめ
長女の近況と不審な行動、そこからわかった悪知恵でした。
最終的にスマホは返すことにしましたが、果たしてこれが正しい対応だったのかよくわかりません。
子を育てているようで親が育てられています。
最終的に真っすぐ育ってくれる事を願うばかりです。
次回に続く。
Yamapy☆
コメント