やっぱり楽しい福岡旅行 〜観光編〜

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
自分や家族のこと
Yamapy☆
Yamapy☆

こんにちは。Yamapy☆です。

約10ヶ月ぶりに訪れた福岡。

楽しかった旅の思い出をメモしました。。

◆MARK IS(マークイズ)福岡ももち

公式サイト

福岡PayPayドームのすぐ隣にある商業施設。

ドームやZeppでのライブ前に時間を潰す人が多くいました。

 

◆xxxxx.POP UP STORE(ブランクドットポップアップストア)

公式サイト(現在の名称はファミクラストア)

マークイズの中にある店舗。

元々天神にあった旧ジャニーズショップ福岡店が閉店し、マークイズに移転して新たにオープンしたそうです。

長女はここを楽しみにしていました。

入店には予約が必須で、妻が予約していました。

推しの写真など購入したそうです

 

◆西鉄イン福岡

今回泊まったのはここ。

家族4人なので2部屋借りました。

街へのアクセスもよい場所で、ベッドが広く快適に過ごせました。

 

◆神屋町

20年前に初めて福岡で住んだ思い出の街。

福岡サンパレスのすぐ近く。

社宅で住んでたマンションは変わらずありました。

1Kの狭い部屋だったなぁ。

全てはここから始まったんだ。

懐かしい。

近所にあるこの焼き肉屋(松坂屋)うまかったなあ。

当時は金が無かったから一度しか行けなかったっけ。

 

◆ミニストップ 神屋町サンパレス前店

以前は無かったけど神屋町にできていました。

今住んでるところにはミニストップが無くて珍しいので行ってみました。

昔四国に住んでた時にはよく行ってたな。

Xポテトとスイーツが好きでした。

ポテトは揚げたてを提供してくれます。

たぶん10年以上ぶりに食べたけど、変わらずうまい。

 

◆福岡PARCO

天神にある商業施設。

洋服屋やキャラクターショップ、タワーレコードもあります。

妻と長女は作家さんの作品が気に入ったらしく購入していました。

歩き過ぎてへとへとになり、地下のピエトロ(イタリア料理店)でランチしました。

 

◆おまけ

長女は福岡の人の多さ、夜の街の煌びやかな感じにビビっていました。

都会に憧れてるくせに。

酒を飲んで騒ぐ大人が嫌みたいで、「ク●みたいなやつが酒飲んで騒いでる」と白い目で見ていました。

そんなこと言うな><

 
福岡は電車、地下鉄、バスとアクセスが充実してるのでどこでも行きやすい。

大好きな博多とおりもんを大量に購入して帰路へ。

今回も楽しい旅でした。

以上、ここまでご覧いただきありがとうございました。

Yamapy☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました